BLOGブログ
- 2020.11.23
ちゃんと知ってる?ブラックフライデー、サイバーマンデー、ボクシングデーについて
英語豆知識
こんにちは!
11月も早くも後半。もう年末・・・
今年は、いろいろあって本当にあっという間でしたね。
さて、11月と言えば、Black Fridayがあります!
海外で生活したことがある人は結構知っているかと思いますが、最近では、結構日本でも定着してきてますよね。
そこで今回はブラックフライデーとその他のセールデーをまとめてみたいと思います。
もともとアメリカで始まった、感謝祭(第4木曜)の後の第4金曜から数日間行われるセールのこと。
ブラックフライデーの「ブラック」は、この期間中はどの店でもセールをすれば商品がよく売れて「黒字」になるので、ブラックフライデーというようになったと言われているよう。
ブラックフライデーのセールは年1回ですごく盛り上がり、早朝からお店の前に並んで特売品を買い競ったり、ネットショップでは限定品 が売り出されたり・・・ と、日本でいう「初売り」のようなイベント性のあるセールなんですね。
私もトロントに居たころは、ブラックフライデー前から、お店をチェックして狙っているものがSALEになるか確認しては当日ショッピングモールにいったりしていましたね。
またこれを利用してクリスマスプレゼント をGETするのも定番ですね。
そう、この期間を超えると一気に クリスマスモードに突入です。

ブラックフライデーはご存知の方も多いかと思いますが、サイバーマンデー(Cyber Monday)については知っていましたか?
サイバーマンデーとは、翌週月曜の オンラインでのセール のこと。
「ブラックフライデー」で外出したり帰省したりしていた人たちが、自宅に戻って改めて落ち着いてインターネットで買い物をしたり、買い損ねた商品を購入することが増えたことから、この名称が付いたと言われているんですね。
コロナ渦の今年は特に サイバーマンデーが主流で盛り上がりそうですね!
ちなみに今年2020のサイバーマンデーは本日11/23!ですがセール期間は長く設けているところが多いみたいですね。

さて、実は上記で紹介したブラックフライデーとサイバーマンデーよりもさらに、いや1年で一番大きいセールがこの ボクシングデー(Boxing day)。こちらはクリスマスの翌日の12/26です。
ちなみにスポーツのボクシングもBoxingですが、これとは関係ありません。
ボクシングデーのボクシングはBox、つまりクリスマスプレゼントの箱(box) です。
毎年、ボクシングデーを待ちわびている人たちがたくさんいます。子どもよりもむしろ大人、割引率が大きいので結構金額の大きなものを買う人が多いイメージです。
大変な状況ではありますが、今年ももう残り1か月ほどです。みなさん来年の目標にも英語の習得が入っていたら、ぜひNARA EIGOにお手伝いさせてください
ではでは
今年最後のイベントになりそうです



-
最新記事
-
カテゴリ
-
月別アーカイブ